通塾生の皆さんへ ECCの個別指導塾ベストワン富山藤ノ木校からのご案内です。 ベストワン富山藤ノ木校の自習室利用についてのお知らせです。 6/12(日)に実施する英検の過去問チャレンジを受付しています。振るって挑戦してく…
[続きを読む]月別: 2016年5月
英検対策の新常識!
英検受験申込された生徒さんにお知らせです。もちろんこれから受験をお考えの生徒さんも注目です。 スマホでもタブレットでもPCでも簡単に利用できます! 英検2~5級対策のオンライン学習プログラム「スタディギア for EIK…
[続きを読む]成績アップ速報(平成28年5月26日)
成績アップ速報(平成28年5月26日) 藤ノ木中3年生 英語23点Up 学年末⇒1学期中間 藤ノ木中3年生 英語17点Up 学年末⇒1学期中間
[続きを読む]自由に使える1時間
小学生が「自由に使える1時間あれば何をする?」の問いに「ゲーム」が34%を占めトップ回答だった。 これは今年3月全国の小学4~6年生男女計400名を対象に実施したインターねーとアンケートの回答結果だ。 子どもの生活に「ゲ…
[続きを読む]高校生向けの市奨学資金・海外留学補助金のお知らせ
広報とやま(2016年5月20日 No.268号)に高校生向けの市奨学資金・海外留学補助金のお知らせがありましたので紹介します。 全ての問い合わせは、富山市学校教育課(TEL443-2134)まで &nbs…
[続きを読む]就職先、大学生は大手志向!?
2017年春卒業予定の大学生と大学院生への就職情報会社が行った「就職先」に関するアンケート結果が発表された。 それによると、中小企業志向の学生は47.0%、大手企業志向の学生は48.4%と、中小企業志向をわずかに上回った…
[続きを読む]県立富山東高校
北日本新聞社の学びや上空2016より富山東高校の紹介。 2014年よりアメリカでの海外研修を実施し、現地で各国留学生と英語での意見交換や異文化交流を行っている。 昨年度は12月に実施。1・2年生35名が参加。 また、毎年…
[続きを読む]ジュニア数学ゼミナール
5月21日、富山県立高岡高校で、高度な数学の大会出場などに興味を持つ中学生対象の土曜講座「 ジュニア数学ゼミナール」が始まった。 参加したのは富山県西部の中学生ら28名。 数学の天才の育成をめざし、中学生対象の日本ジュニ…
[続きを読む]【英検】2016年度第1回実用英語技能検定
6月12日(日)本校にて実施する【英検】2016年度第1回実用英語技能検定の受験申込みを、先週で締め切りました! 今回もECCベストワン塾生とECCジュニア生達から、多くの受験申込があり大変嬉しく思っています。 全員合格…
[続きを読む]自習室利用について(5/23~5/29)
通塾生の皆さんへ ECCの個別指導塾ベストワン富山藤ノ木校からのご案内です。 ベストワン富山藤ノ木校の自習室利用についてのお知らせです。 5月より安全・安心オプションと致しまして、入退室管理システム『安心でんしょばと』を…
[続きを読む]G7教育相会合「教育の国際協力」について
5月14日(土)に岡山県倉敷市にて先進7か国(G7)教育相会合が開かれた。 会合では世界的な課題の解決に向け、教育面での国際協力について話し合われた。 おもなテーマは、「世界中で増える難民や移民の子どもたちへの教育、貧困…
[続きを読む]自習室利用について(5/16~5/22)
通塾生の皆さんへ ECCの個別指導塾ベストワン富山藤ノ木校からのご案内です。 ベストワン富山藤ノ木校の自習室利用についてのお知らせです。 5月より安全・安心オプションと致しまして、入退室管理システム『安心でんしょばと』を…
[続きを読む]法科大学院受験者数「過去最低」
文部科学省が発表した、今春の法科大学院45校の受験者数は延べ人数で7528名となり過去最低となった。 合格者数は延べ人数で4042名、競争倍率は1.86倍(前年度比0.01ポイント減)。 入学定員は2724名、入学者数は…
[続きを読む]大学生就職人気企業ランク
5月11日大手就職情報会社より2017年卒予定の大学生就職人気企業ランキングが発表された。 ランキングによると理系人気トップは味の素、文系トップはJTBグループだった。 それぞれランキングに入った人気就職先では様々な理由…
[続きを読む]富山大附属小5年生の国際交流活動
5月11日に富山大学附属小学校の5年生が、インドネシア・南タンゲラン市にある、私立ヒカリ小学校の5年生とインターネット電話を利用して国際交流をした。 ネット交流にはそれぞれの小学校から35名が参加。 富山の交流団体が活動…
[続きを読む]